『尼崎こども囲碁本因坊戦』は、平成28年に尼崎市が市制施行100周年を迎えたことに因み、毎日新聞社主催のプロ棋戦『第71 期本因坊戦七番勝負第二局
尼崎対局』と同時開催したことからスタートしました。今年度で3 度目の大会になります。
囲碁は「人の成長」や「人と人との関わり」に大変有効と認知されており、この大会を実施することにより、参加者の日頃の稽古の成果を発揮する場、初心者に対する囲碁普及の場を提供し、将来市内小学校や中学校の教育活動へ導入されることを目標といたしております。
[ 尼崎こども囲碁本因坊戦開催実行委員会]
・文化庁「文化力」プロジェクトに参加しています。
・平成30年、兵庫県は成立150周年を迎えます。この節目にあたり、ふるさと兵庫を再認識し、新たな兵庫づくりを考える機会とするため、当該事業を実施します。
開催日 | 2018年5月27日(日曜日) (受付9時~) 10時~16時まで 但し、Fクラスは10時~12時30分頃 |
|||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 都ホテルニューアルカイック(アクセス≫) | |||||||||||||||||||||||||
参加資格 | 4才から高校生まで | |||||||||||||||||||||||||
参加料 | A~Eクラス 1,500円 Fクラス 800円 |
|||||||||||||||||||||||||
昼食用お弁当 | 1食756円(税込)(ご希望の方はお申し込み下さい。) ◎お弁当は事前申込み制です。 ※会場がホテルでの開催のため、昼食のお持込みはご遠慮ください。 |
|||||||||||||||||||||||||
クラス |
|
|||||||||||||||||||||||||
競技規定 | ○対局時間・・・1局60分 ※Aクラスは対局時計を使用。各持ち時間30分、時間切れ負け。 ※Bクラス以下は対局時間が長引けば、審判棋士の判定となります。 ※参加者数により、時計使用クラスを変更する場合がございます。 ※Fクラスは同一相手と3番勝負、2局先勝で勝ちとします。 |
|||||||||||||||||||||||||
進行イメージ | ![]() ※初戦で敗退された方は、敗者戦にご参加いただきます。(A・Fクラスを除く) ※2回戦以降で敗退されても、認定戦にご参加いただけます。(Aクラスを除く) ※Aクラスはスイス方式による順位決定となります。 |
|||||||||||||||||||||||||
賞 |
関西最大のアミューズメントパーク入場券が当たる!参加者による抽選会を行います。
参加者全員に参加賞!江崎グリコ㈱より、お菓子の詰め合わせを贈呈 |
|||||||||||||||||||||||||
お申し込み方法 | ![]() |
※入賞者の氏名・棋力等の個人情報及び実行委員会が大会中に撮影した参加者等の肖像は、PR及び記録のため、新聞・雑誌・HP等へ掲載する場合がございますので、予めご了承ください。